ひらめき相互リンク・ブログについてのコメント随時受付中!!ひらめき
コチラからお願いします。

RSS表示パーツ

2009年06月18日

忌野清志郎の新曲『Oh! RADIO』を聴こう!“完全復活祭”と“Blue Note TOKYO”でのライブ写真も公開

忌野清志郎の新曲『Oh! RADIO』。

多くの人のもとに届いてほしいこのナンバーによせて、著作「ミスター・アウトサイドわたしがロックをえがく時」(大栄出版)をはじめ、彼のインタビューを手がけてきた音楽ライター・長谷川博一氏に忌野清志郎というアーティストへの思いを寄せていただきました。フォトギャラリーでは、2008年2月の日本武道館での“完全復活祭”とBlue Note TOKYOでのライブの写真を公開。新曲の動画と合わせて、そのアーティストとしての魅力、楽曲の魅力をあらためて感じてください。

久々のラジオソング『Oh! RADIO』

6月17日リリースの新しいシングル『Oh! RADIO』を聴いた。『スローバラード』にもカーラジオが登場していたし、『トランジスタ・ラジオ』(1980年。『EPLP』収録)という代表曲もあるし、久々のラジオソングである。すべての楽器を自分で弾いている。大切な音楽はラジオで知るのが一番幸せ。そういう今も昔も変らない“基本”を、ここでまたかみしめる。

 闘病の厳しさや苦しみが順々に詳しく報道されたわけではないから、清志郎さんはこの世の人から突然星になってしまったという印象がある。5月の青山葬儀所。ぼくも午後の時間にお別れのあいさつをさせてもらいに行った。特設ステージには愛用のギターが並べられ、スピーカーからはRCサクセションの『空がまた暗くなる』が流れていた。

「♪おとなだろ 勇気を出せよ 誰にも言えないことばかりじゃ 空がまた暗くなる♪」

 大人の気分で描かれたRCの隠れた名曲(1990年)。ぼくも大勢のファンも十分に悲しい気持ちでいるのに、歌が流れる間だけは逆に励まされているような気にもなった。ああ、スターの仕事ぶりとはそういうものかもしれない、とも思った。なればこそのスターであり星なのだろう、と。





posted by ピペコ at 18:21| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

今、流行っているみたいですね喫煙
ボクはタバコをやめて数年経ちますが、禁煙は最初は苦しかったです。
でも今思うとやめてよかったと思いますひらめき

それは吸っているときはおいしくタバコを吸うためにご飯を食べたり、
体調は悪くなりやすいし、風邪をひいたらメンソールを吸うなんてことをしていましたふらふら

今、考えると体によくないことをお金を払ってしていたことに
気がつきました。

電子たばこは吸い込むと水蒸気が発生し、実際に煙が吐き出せ、
擬似的にタバコを吸っている感覚になるものです。

結局は本人の意識次第で、何も使わずに禁煙できるのが一番
いいことなのですが、少しでも禁煙の手助けになるのならと思い 電子タバコをオススメしましたわーい(嬉しい顔)

いろいろな電子タバコサイトを調べて見ましたが安いものは変な味がしたり煙があまり出ないそうですよ手(パー)

電子タバコ「Simple Smoker(シンプルスモーカー)」 スターターキット 本体+カートリッジ30本セット

電子タバコ「Simple …

¥10,815(税込)

「シンプルだから低価格」「シンプルだからエコ」日本でも新たなブームとなった電子タバコを、より手軽に皆様にお届け…

電子タバコ「Simple Smoker(シンプルスモーカー)」 スターターキット 本体+カートリッジ30本セット電子タバコ「Simple Smoker(シンプルスモーカー)」 スターターキット 本体+カートリッジ30本セットをカートに入れる


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。