ひらめき相互リンク・ブログについてのコメント随時受付中!!ひらめき
コチラからお願いします。

RSS表示パーツ

2009年06月25日

米国、金星で初の決勝=スペインは連続無敗止まる−コンフェデ杯サッカー

サッカーのコンフェデレーションズカップ第7日は24日、当地で準決勝1試合が行われ、北中米カリブ海代表の米国が、欧州選手権覇者のスペインを2−0で破る金星を挙げ、28日の決勝に進んだ。
米国男子が主要世界大会で決勝に進出するのは全年代を通じて初めて。
 世界ランキング1位のスペインは、2006年11月のルーマニア戦以来の敗戦で、ブラジルと最多35試合で並んでいた連続無敗記録の更新はならなかった。20日の南アフリカとの1次リーグ最終戦で新記録を樹立した国際Aマッチの連勝も15で止まった。 

◆ スペイン  デルボスケ監督(ESP)
GK 1 カシージャス  Real Madrid (ESP)
DF 3 ピケ  Barcelona (ESP)
   5 プジョル  Barcelona (ESP)
   11 カプデビラ  Villarreal (ESP)
   15 セルヒオ・ラモス  Real Madrid (ESP)
MF 8 チャビ  Barcelona (ESP)
   10 セスク  Arsenal (ENG)
   14 シャビ・アロンソ  Liverpool (ENG)
   18 リエラ  Liverpool (ENG)
FW 7 ビジャ  Valencia (ESP)
   9 フェルナンド・トーレス  Liverpool (ENG)
後23分 10 セスク → 20 サンティ・カソルラ  Villarreal (ESP)
後33分 18 リエラ → 22 マタ  Valencia (ESP)


◆ アメリカ  ブラッドリー監督(USA)
GK 1 ハワード  Everton (ENG)
DF 3 ボカネグラ  Rennes (FRA)
   5 オニェウ  Standard Liege (BEL)
   15 デメリット  Watford (ENG)
   21 スペクター  West Ham (ENG)
MF 8 デンプシー  Fulham (ENG)
   10 ドノバン  Los Angeles Galaxy (USA)
   12 ブラッドリー  Borussia Moenchengladbach (GER)
   13 クラーク  Houston Dynamo (USA)
FW 9 デイビス  Hammarby (SWE)
   17 アルティドール  Xerez CD (ESP)
後24分 9 デイビス → 22 フェイルハーバー  AGF Aarhus (DEN)
後38分 17 アルティドール → 4 ケイシー  Colorado Rapids (USA)
後43分 8 デンプシー → 2 ボーンスタイン  Chivas USA (USA)


ひらめきコメントひらめき

一点目の得点シーンのFWの体入れ方うまかったですね。
国際Aマッチの連勝も15で止まってしまいましたがいいチームなのでまたがんばってほしいですね。



posted by ピペコ at 09:33| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

ユナイテッドが新たなC・ロナウド獲得へ

マンチェスター・ユナイテッドが新たなクリスチアーノロナウド獲得に向けて動いていると、イングランドの複数の新聞が報じた。

ザ・タイムズ紙は、アレックス・ファーガソン監督がロナウドの代わりとなる選手の獲得に動いている。U-20ブラジル代表で活躍しているMFダグラス・コスタを1年以上も見続けてきたユナイテッドは、コスタ獲得に向け、グレミオと交渉を開始した。レアル・マドリーやインテルといった多数のクラブも獲得に興味を示しているにもかかわらず、監督はこの将来性豊かなブラジル人選手の獲得に自信を持っているようだ。ブラジルでスカウト活動を行っているジョン・カルヴァート・トルーミンは、昨夏もファーガソン監督にコスタ獲得を勧めていたが、その時は監督は獲得を見送っている。コスタの獲得に関しては、2100万ポンド(約32億5000万円)の4年契約で獲得することが噂されているが、ユナイテッドはそれよりも短い契約年数を希望している。

デイリー・ミラー紙には、ユナイテッドがもう一人のブラジル人の獲得に動いているという記事が掲載された。インテルナシオナルでプレーする24歳のニウマールの獲得に向けて、2000万ポンド(約31億円)を用意していると報じている。

一方、ザ・サン紙では、ロナウドの移籍に関する記事が紙面を飾った。ロナウドがレアル・マドリーへ移籍することにファーガソン監督は理解を示していると報じている。

サッカーダグラス・コスタ(Douglas Costa de Souza ,1990年9月14日)
ブラジル・リオグランデ・ド・スル州出身のサッカー選手。
グレミオ所属。ポジションはFW。ドグラス・コスタとも表記される。
ブラジル代表の練習に参加したことがある。

ロナウジーニョ2世と形容されることがある。
グレミオのセルソ・ロッチ監督は、"彼はロビーニョを彷彿とさせる"と語っている。



ひらめきコメントひらめき

さすがサッカー王国。
日本だったら代表クラス、ブラジルだったらサブ・ベンチ外クラス。
恐ろしい国ですな(笑)

posted by ピペコ at 12:24| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現役引退宣言のネドベド、ラツィオからのオファーを検討か

2008−09シーズン終了後に現役引退を決めていたチェコ人MFパベル・ネドベドが、古巣であるラツィオからのオファーを検討しているという。

 イタリアの『コリエレ・デッロ・スポルト』紙によると、ネドベドの代理人はラツィオのクラウディオ・ロティート会長から同選手に“大変興味深い”オファーが届いたことを認めたという。

 同紙によると、オファーの内容は年俸100万ユーロ(約1億3400万円)と2シーズンの選手契約。さらに、その後はチーム幹部への就任も含まれているという。また、ネドベドの代理人は、ラツィオ以外からも同選手にオファーが届いていることを認めた上で、近いうちに結論を出すことを示唆した。
「ネドベドには世界中からオファーが届いている。ヨーロッパのクラブはもちろん、アラブや日本、米国からもだ。彼は2週間以内には結論を出すだろう」

 8月に37歳になるネドベドは、1996年に母国のスパルタ・プラハからラツィオに移籍。その後2001年にユベントスに移籍し、08−09シーズン末まで同クラブでプレーした。03年にはバロンドール(欧州年間最優秀選手=当時)も獲得している。

サッカーパベル・ネドベド(Pavel Nedved)

脅威のスタミナで中盤のすべてを支配する欧州最高峰のMF。そのプレースタイルは優雅とさえ言い難いが、ロボットとも表される正確でパワフルかつスピーディーな動きは実に効果的。ネドベドとマッチアップするプレーヤーは、なんのトリックも使われず力でねじ伏せられてしまうのだから、もはやしようがない。
 パベル・ネドベドは1972年8月30日、当時のチェコスロバキアはヘップにプロサッカー選手の息子として生を受けた。その父の影響もありパベルはほどなくしてサッカーへとのめり込んでゆくこととなる。1991年には兵役を終えデュクラ・プラハへと入団。デビューシーズンから素晴らしい活躍を披露し、翌シーズンにはチェコ随一の名門スパルタ・プラハへと引き抜かれ国内最高の名手へと成長を遂げてゆく。そして迎えた1996年欧州選手権。ネドベドを始めとする優秀な若手選手が数多く集まったチェコ代表は並み居る強豪を下し、なんと決勝戦にまで進出。決勝ではドイツ代表FWオリバー・ビアホフの2ゴールの前に敗れ去り準優勝に終わったが、大会終了後の海外移籍への試金石とした。
 1996年オフに数多くあったであろうオファーの中からラツィオを選択。イタリアの地で躍進を遂げる。移籍初年度よりレギュラーポジションを手中に収めると、1999/00シーズンにはクラブにとって念願だったスクデット獲得、更にはコパ・イタリア杯も制し2冠を達成。ラツィオの黄金期を支える。2001年にはチームの財政難もありユベントスへと移籍したが、ネドベドはジネディーヌ・ジダンの抜けた穴をまったく感じさせない働きを見せチームを更なる高みへと牽引。特に2002/03シーズンの活躍は驚異的と言う他なく、怪我人を多く抱えたチーム状態ながらほぼすべての試合で90分間を戦い抜き、勝負どころでは数多くの貴重なゴールをマーク。2シーズン連続でスクデット獲得を果たした。しかし同シーズンのUEFAチャンピオンズリーグでは決勝進出の原動力となりながらも累積警告で決勝戦には出場できず。ユベントスはミランの前にPK戦で敗れ去るという残念な結果に終わった。「彼が出場していれば結果は違ったものになっただろう」と数多くの人々が発したが、勝負事において「たられば」は禁句。しかしながら考えずにはいられないのもまた心情というものだ。それがパベル・ネドベドという偉大な存在であれば尚更である

ひらめきコメントひらめき

ネドベドといえばやはり「チェコの大砲」 ミドルシュートは破壊力すごかったね右斜め上
フリーキックのなんともいえない助走が好きでした。
最近見た雑誌でも運動量は全盛期と変わらない動きが出来ているみたいですが、試合後から次の試合までの体力の回復が遅くなっているといってまいした。

ユーべで引退かなぁと思っていたところでのこのニュース。
少しでも続けてもらえたらうれしいですね。

posted by ピペコ at 12:20| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今、流行っているみたいですね喫煙
ボクはタバコをやめて数年経ちますが、禁煙は最初は苦しかったです。
でも今思うとやめてよかったと思いますひらめき

それは吸っているときはおいしくタバコを吸うためにご飯を食べたり、
体調は悪くなりやすいし、風邪をひいたらメンソールを吸うなんてことをしていましたふらふら

今、考えると体によくないことをお金を払ってしていたことに
気がつきました。

電子たばこは吸い込むと水蒸気が発生し、実際に煙が吐き出せ、
擬似的にタバコを吸っている感覚になるものです。

結局は本人の意識次第で、何も使わずに禁煙できるのが一番
いいことなのですが、少しでも禁煙の手助けになるのならと思い 電子タバコをオススメしましたわーい(嬉しい顔)

いろいろな電子タバコサイトを調べて見ましたが安いものは変な味がしたり煙があまり出ないそうですよ手(パー)

電子タバコ「Simple Smoker(シンプルスモーカー)」 スターターキット 本体+カートリッジ30本セット

電子タバコ「Simple …

¥10,815(税込)

「シンプルだから低価格」「シンプルだからエコ」日本でも新たなブームとなった電子タバコを、より手軽に皆様にお届け…

電子タバコ「Simple Smoker(シンプルスモーカー)」 スターターキット 本体+カートリッジ30本セット電子タバコ「Simple Smoker(シンプルスモーカー)」 スターターキット 本体+カートリッジ30本セットをカートに入れる


広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。